INDEX 



 2025年度深葉祭1

2025年度の深葉祭時期が近づいて参りました。
2024年度末に、深葉祭についてのご意見を頂戴し、これまでの深葉祭の在り方を見直し、ご参加の皆さまの負担がより少なく、なおかつ、楽しめるようにと考えて変更しようと思います。
(※参照:連絡詳細【3/24修正】深葉祭アンケート結果2)
実際に稼働してみないとよしあしが分からないところもありますので、決めたことを実際の深葉祭で検証しながら、アンケートなどでご意見をいただいてより参加しやすい深葉祭を目指そうと思います。
ご協力をお願いいたします。

企画は、
・クラス企画
・文化部企画
・有志企画
の3種類です。


1,クラス企画
菫組・楓組の縦割りでそれぞれ実施(NPCクラスの椿組・葵組はそれぞれ「何かをしている」設定です)
こちらは全員参加ですが、非稼働です。
内容は大枠を事務局で決めますが、ざっくりな内容はクラス毎の縦割りの話し合いで決めてください。
たとえば、喫茶店の場合は、「スタッフが童話の主人公のメルヘンな喫茶店」、「お茶葉にこだわった本格的な紅茶専門店」等のわかりやすい特徴を決めてください。
ただし、決めるのは特徴のみ(題名はあってもなくても。ない場合は「〇組喫茶店」になります)で、詳細はぼかしたアバウトのままで。
また、大枠の中で、学年ごとに別の企画でも大丈夫です。
上記の例で、一年生は「スタッフが童話の主人公のメルヘンな喫茶店」、二年生は「ケーキの美味しい喫茶店」、三年生は「お茶葉にこだわった本格的な紅茶専門店」等。
(題名がない場合は「〇年□組喫茶店」になります)
「〇〇をやっているから来てね」「店番だったんだけれど、□□が大変で…」のように、ネタになさって楽しんでください。
※大枠決めは、事務局が、下記9項目からダイスを振って決めます。
深葉祭のクラス企画は、
菫組:喫茶店
楓組:屋台
です。
それぞれの話し合い掲示板は四葉の方に差し上げますので、お手数ですが各クラスの皆さんにお配りください。


2,文化部企画
文化部は企画必須です。
ただし、部員がお一人きりという事もあるでしょうし、部員同士の連絡が付かない場合もあるでしょう。
部活動企画という性質上、稼働するための人員募集もできませんので、「〇の展示」「△をしました」など、非稼働扱いで十分です。
有志企画の形態に準じます。
但し、期限までに申請のない部活動につきましては、部活動の趣旨に基づき、事務局で「展示」「ステージ発表」等を割り振る予定です。


<< BACKで2へ

2025/09/06(Sat) 01:27


<< BACK     NEXT >>

MOMO'S WEB DESIGN
mo_memory Ver2.00