| ◆事務局よりアンケートのご回答をありがとうございました。
 今年度は「100パーセント満足」という方が4人、回答をお寄せくださいましたほとんどの方が80パーセント以上の満足ということでホッといたしました。
 今年もリアルが厳しい状況が続く中で、少しでも楽しんでくださったのであれば良かったと思います。
 50パーセントとご回答の方は、ご本人が体調を崩したりお忙しかったりで参加がなかなかできなかったということでした。
 体調に関しては次回は体調にお気を付けてと申し上げることができますが、毎年この時期が忙しいというリアルのご事情にはどう対応しようか悩みます。
 多分、どの時期に実施することにしても、どなたかの繁忙期に当たるのではないかと思いますし、一年間の行事予定を確認しまして、どこかに移動するのがかなり難しい状況です。
 今年度も、それぞれの有志で実施してくださったチャットイベントや掲示板イベントがいろいろありまして、ご感想でも触れていらっしゃる方がいますが、交流の機会をたくさん設けていただき、ありがたかったです。
 当サイトはPBCですので、チャット企画中心の心づもりではあるのですが、どうしても時間制限などの限界がありますので、長期間参加可能な掲示板企画でも、無理のない範囲で楽しく遊んでいただくことも大事だと感じます。
 また、企画のための話し合いを通じて「より親密になった」「知り合いが増えた」などのご感想もあり、本番だけではなく、企画の時点でも(大変さもあるでしょうが)楽しんでくださっているのが垣間見えて嬉しく思いました。
 なお、事務局の負担の心配をしてくださる方がいらして、大変ありがたく思います。
 本音をぶちまければ、ランキング集計がないだけで随分と楽をさせていただきました。
 ただ、事務局自身も、深葉祭でランキングがないのは寂しいと感じましたし、今年は1月の寮対抗戦・四葉選挙・送る会話し合い準備・卒業生話し合い準備の辺りにランキング集計が重なり、それはそれで忙しかった気がいたします。
 結論としてはどちらも忙しいということで、もう少し時期を見ることができれば…と思いました。
 来年度も試行錯誤して時期を決めたいと思います。
 
 今年度も大変お疲れ様でした。
 そして、ご協力をありがとうございました。
 
 ◆その他◆
 深葉祭以外のご意見として以下をちょうだいしました。
 
 ※今年のような寮移動ありの推薦も良いなと思いました!
 一人の場合、その方以外に投票出来ないのはやはりプレッシャーになるかと思うので…。
 
 ※ファイブリーグなのですが、3学年対抗になって攻防もあり、この冬も非常に楽しく参加させていただきました。最終日近く、出題問題が無くなってしまっていた事と、攻防をより活発に行えるように、待機時間を4寮対抗であった時と同じ6時間から少々短縮し、出題数を増やしても盛り上がるのではないかなと感じたのが今回の所感です。
 
 
 ご意見をありがとうございます。
 今後の参考にさせていただきます。
 
 |