| Q.1 貴女のお名前と、お名前の由来を教えてください。 | 
| 一色沙貴子と申します。祖母のお姉さまから響きを戴いたのだとか。 私にとっても、憧れの淑女のお一人よ。 | 
| Q.2 所属寮と学年組・委員会と部活動を教えてください。 | 
| 白樺寮601号室、3年楓組、図書委員会。 | 
| Q.3 家族構成を教えてください。 | 
| 両親と私。ドーベルマンのヴィルヘルム3世。 ……歴史上の人物とは関係がなくて、3代目の番犬なの。 | 
| Q.4 いつから深葉に在籍していますか?出身地もどうぞ。 | 
| 幼稚舎から。実家は都内に。 | 
| Q.5 貴女のお誕生日・星座・血液型は? | 
| 6月24日生まれ。蟹座B型。 | 
| Q.6 趣味・特技を教えてください。 | 
| いけばな。刺繍。レース編み。 どれも趣味が高じて特技に。 | 
| Q.7 好きな食べ物・嫌いな食べ物を教えてください。 | 
| 旬野菜と、上質な焼き菓子。 嫌いな食べ物は、……教える道理があって? | 
| Q.8 貴女の癖・口癖はなんですか? | 
| そうね……(呟き、眉を顰めて)思いつかないわ。 | 
| Q.9 好きな教科・嫌いな教科を教えてください。 | 
| 学校の勉強に限らず、あらゆる学問は面白いわ。 | 
| Q.10 深葉に入学した動機・きっかけは何ですか? | 
| 一族の仕来りで。 | 
| Q.11 「深葉女学院・各クラスや寮」から連想するものを幾つでも。 | 
| 光濫れる温室。 | 
| Q.12 貴女の好きな言葉を教えてください。 | 
| Stop and smell the roses. [羽を伸ばす] 薔薇の匂いを嗅ぐ余裕を常に持っていたいわ。 | 
| Q.13 貴女のお気に入りのアーティストや芸術作品は? | 
| テオフィル・ゴーティエ『ばらの精』 及び題材としたバレエ。 | 
| Q.14 お気に入りの映画や本、大好きな作家さんは? | 
| 記憶にないけれど、クリスマスプレゼントでは、百科事典を一番喜んだらしいの。 今も、そうね。図鑑や写真集、画集の類が好ましくてよ。 | 
| Q.15 寮のお部屋の一番のお気に入り(または宝物)は? | 
| 妖精の石膏像のブックスタンド。 | 
| Q.16 貴女の拘り・ジンクスを教えてください。 | 
| 昔から、大切な予定がある日ほど、日照雨に遇うわ。 狐の嫁入りは吉兆だそうね。 | 
| Q.17 貴女自身を何かに例えて(色・動物・無機物等)その理由も。 | 
| 黒曜石。 | 
| Q.18 「私、実は見かけによらず□なんです」□には何が入りますか? | 
| 「話好き」なんです。断わらざるを得ない時は、別の提案をするわ。 急ぎでないなら後にして――なんて云わないから、どうぞ気軽に声をかけて頂戴。 | 
| Q.19 深葉女学院で経験した大切な思い出を教えてください。 | 
| まだ決められないわ。 | 
| Q.20 休日は何をして過ごしていますか? | 
| お稽古事の為に外出。 中等部の頃に比べれば、自分の時間を持つようになったわ。 | 
| Q.21 カフェテリアや食堂のお薦めメニューは?(常識の範囲で捏造可) | 
| コーヒーゼリー。 | 
| Q.22 学院構内(学院・寮含む)で好きな場所を教えてください。 | 
| ――ん、悩んでしまったから、考えておくわ。 | 
| Q.23 貴女の憧れの上級生像を教えてください。 | 
| 克己心のある方。 | 
| Q.24 貴女にとっての姉妹とはどんな存在ですか? | 
| ……、ベストキャスト? | 
| Q.25 貴女にとっての学院最強はどなたですか? | 
| 私よ。誰かに負ける気はしないもの。 | 
| Q.26 学院の皆さんと一緒にしたいことは何ですか? | 
| インサイダーゲーム。 | 
| Q.27 一日学院内の誰かになれるとしたら?その理由もどうぞ。 | 
| 白樺の君。一日警察署長ならぬ、一日白樺寮長を務めてみたくて。 | 
| Q.28 一日だけ透明人間になりました。どこで何をしますか? | 
| 水に触れられるなら、深葉の森の湖でオンディーヌを舞うわ。 | 
| Q.29 今一番欲しいものは何ですか? | 
| ティーカップを新調しようかと。 | 
| Q.30 最後に個人宛でも皆様宛でも、学院内のどなたかに一言どうぞ。 | 
| 特に相手を思いつかないのは詰まらない事ね。 これから出逢う誰かへ。どうぞよしなに。 |