| Q.1 貴女のお名前と、お名前の由来を教えてください。 |
| 観月萩乃と申します。 名前の由来…私の生まれた日の誕生花が萩というところから萩の花のように控えめで美しく育つようにと祖母が名付けてくれたそうです。 |
| Q.2 所属寮と学年組・委員会と部活動を教えてください。 |
| 紫苑寮、1年菫組、保健委員会、陸上部に所属しています。 |
| Q.3 家族構成を教えてください。 |
| 祖母、父、母、それから4つ歳上の兄。 兄は留学中で実家には祖母と父と母が暮らしています。 |
| Q.4 いつから深葉に在籍していますか?出身地もどうぞ。 |
| 東北出身です。 中等部から深葉に在籍しています。 |
| Q.5 貴女のお誕生日・星座・血液型は? |
| 誕生日は9月24日、てんびん座です。 血液型はA型…よく見た目通りと言われます。 |
| Q.6 趣味・特技を教えてください。 |
| 趣味は走ることとミュージカル鑑賞。とくに某歌劇団が好きで長期休暇にはチケットをとって祖母と一緒に大劇場に行くこともあります。 特技…歌うことと…やはり走ることでしょうか。 |
| Q.7 好きな食べ物・嫌いな食べ物を教えてください。 |
| 好きな食べ物は紅茶系のお菓子、実家で育てている果物。 嫌いな食べ物…極端に辛いものと苦いものが少し、 |
| Q.8 貴女の癖・口癖はなんですか? |
| …特にこれといって…嗚呼、口癖、というよりも方言が口をついて出てしまうことがあるようです。 |
| Q.9 好きな教科・嫌いな教科を教えてください。 |
| 好きな教科は、音楽、国語、英語。 嫌い、というより美術と、あとは団体のスポーツが苦手なので体育が少し苦手です。 |
| Q.10 深葉に入学した動機・きっかけは何ですか? |
| 小さい頃、深葉出身である祖母の女学生時代の話を聞いて憧れて。 次の後継として相応しい教養が身につくようにという祖母の意向もあったようです。 |
| Q.11 「深葉女学院・各クラスや寮」から連想するものを幾つでも。 |
| Q.12 貴女の好きな言葉を教えてください。 |
| Q.13 貴女のお気に入りのアーティストや芸術作品は? |
| Q.14 お気に入りの映画や本、大好きな作家さんは? |
| Q.15 寮のお部屋の一番のお気に入り(または宝物)は? |
| Q.16 貴女の拘り・ジンクスを教えてください。 |
| Q.17 貴女自身を何かに例えて(色・動物・無機物等)その理由も。 |
| Q.18 「私、実は見かけによらず□なんです」□には何が入りますか? |
| Q.19 深葉女学院で経験した大切な思い出を教えてください。 |
| Q.20 休日は何をして過ごしていますか? |
| Q.21 カフェテリアや食堂のお薦めメニューは?(常識の範囲で捏造可) |
| Q.22 学院構内(学院・寮含む)で好きな場所を教えてください。 |
| Q.23 貴女の憧れの上級生像を教えてください。 |
| Q.24 貴女にとっての姉妹とはどんな存在ですか? |
| Q.25 貴女にとっての学院最強はどなたですか? |
| Q.26 学院の皆さんと一緒にしたいことは何ですか? |
| Q.27 一日学院内の誰かになれるとしたら?その理由もどうぞ。 |
| Q.28 一日だけ透明人間になりました。どこで何をしますか? |
| Q.29 今一番欲しいものは何ですか? |
| Q.30 最後に個人宛でも皆様宛でも、学院内のどなたかに一言どうぞ。 |