イベント・行事掲示板
(現在 過去ログ14 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■815 / inTopicNo.1)  2020年度卒業証書授与式
  
□投稿者/ 事務局 -(2021/03/05(Fri) 00:26:09)
http://fukaba.grats.jp/img/hall2.gif
    送辞・答辞・記念品授受担当の皆様は、卒業式当日までに書き込みを終了してくださるとありがたいです。
    最終的には今年度中に宜しくお願いします。

    書き込みの順番は特に問いません。
    優勝寮につきましては、3/10の締切後の書き込みになります。


    日時 ■ 2019/3/20(土) PL22:00-
    場所 ■ 講堂(フリールーム1:卒業生用 / 2:在校生用)
    内容 ■ 卒業証書授与

    ※どうしても時間のかかる行事のため、卒業証書授与のみチャット内で行います。

    詳しい内容は連絡詳細の「【関係者必読】2020年度卒業式次第とご注意」でご確認ください。

    こちらには掲示板進行の内容を記載します。
引用返信 削除キー/
■816 / inTopicNo.2)  送辞
□投稿者/ シスター高橋 -(2021/03/05(Fri) 00:29:26)
    「送辞 在校生代表 二年菫組 水越涼葉」

    (返事をして起立、自席からマイク前に移動して送辞を済ませ、席へ戻るまでをロールしてください。
    ステージ壇上は使用しませんのでご注意ください/親記事URL参照のこと)
引用返信 削除キー/
■817 / inTopicNo.3)  答辞
□投稿者/ シスター高橋 -(2021/03/05(Fri) 00:30:50)
    「答辞 卒業生代表 三年菫組 英田碧」

    (返事をして起立、自席からマイク前に移動して答辞を済ませ、席へ戻るまでをロールしてください。
    ステージ壇上は使用しませんのでご注意ください/親記事URL参照のこと)
引用返信 削除キー/
■818 / inTopicNo.4)  表彰
□投稿者/ シスター高橋 -(2021/03/05(Fri) 00:32:59)
    2021/03/15(Mon) 01:20:42 編集(投稿者)

    「2020年度寮対抗戦表彰 優勝、紫苑寮。
    紫苑寮の寮長はマイク前にお願いします」


    (優勝トロフィーを寮に、また、寮生には記念品のペンダントトップを差し上げますので、代表して寮長が受け取ってください。
    こちらの寮長のレスに、祝福や寮生の喜びの声をレスしてくださっても構いません)



    ――[参考/世界観より抜粋]――

    『卒業式時に優勝寮寮長宛に優勝トロフィー(リボンに「20×× 寮名」等と優勝年と寮名が記載)が贈られます。
     また、寮生全員に直径2cmのペンダントトップが贈られます。表には校章が洒落れたデザインにデフォルメされており、中央の「F」は優勝寮のイメージカラーです。
     裏面に「四寮対抗戦 20×× 寮名」と三段に彫られており、高等部の3年間の3回のみ、しかも、その年の優勝寮生しか手に出来ない貴重な品です。
     材質はシルバーですが、それほど高価な品ではありません。しかし、高等部の生徒やOGであればその謂われ・誇りを必ず知っているという逸品です。
     学院内でタグの他に唯一身に付けることが許されるアクセサリーですが、卒業後は大事に仕舞っておき、同窓会等で身に付けるOGが多いようです。』
引用返信 削除キー/
■819 / inTopicNo.5)  記念品贈呈/卒業生から在校生へ
□投稿者/ シスター高橋 -(2021/03/05(Fri) 00:34:42)
    「記念品贈呈
    卒業生代表、三年楓組 椿万衣子。在校生代表、二年楓組 辻美乃里。
    卒業生から在校生へ」


    (卒業生・在校生席からマイク前に歩いて来てください。
    卒業生代表はコメントと共に在校生代表へ記念品を手渡してください。
    在校生代表は記念品を受け取り、コメントをお願いします)
引用返信 削除キー/
■820 / inTopicNo.6)  記念品贈呈/在校生から卒業生へ
□投稿者/ シスター高橋 -(2021/03/05(Fri) 00:35:26)
    「記念品贈呈。
    続きまして、在校生から卒業生へ」


    (在校生代表はコメントと共に卒業生代表へ記念品を手渡してください。
    卒業生代表は記念品を受け取り、コメントをお願いします。
    その後、各自席へお戻りください)
引用返信 削除キー/
■831 / inTopicNo.7)  答辞
□投稿者/ 英田碧 -(2021/03/15(Mon) 01:44:45)
    (妹の送辞に聞き入りながら思い出すのはこれまでの高等部生活で経験した数々の出来事。
    あんな事もあった、こんな事もあったと懐かしく思い出すうちに口元が綻び、目には涙が盛り上がるけれども、
    自分の晴れ舞台が近づいているこの時、根性で涙は抑え込んで。
    友人たちの啜り泣きをBGMにゆっくりと深呼吸を繰り返した後で呼ばれた自分の名前、「はい。」と歯切れの良い返事を返すとすっと立ち上がる。
    周囲の視線に何となくなにかしらの期待を感じたものの、そこはいろいろ我慢して、颯爽と中央のマイクに向かう。
    練習以上に丁寧に仕来り通りの礼をし、式辞用紙を広げると心持ち手を上に、俯かずにやや前方を向き、ゆっくりはっきり話すように心掛けて)


    答辞


    例年になく頑固な冬将軍も漸く重い神輿を上げ、
    そこかしこに春の息吹を感じられるようになりました。
    生まれいずる全てのものから祝福されているように感じるこの佳き日、
    わたくしたち〇期生×××名は、慣れ親しんだこの学び舎を巣立ちます。

    三年前の春、真新しい制服に身を包み、大いなる期待とちょっぴりの不安を胸に
    高等部の校門をくぐりました日が、まるで昨日のことのように思い出されます。
    あれから三年間、わたくしたちは大いに笑い、大いに泣き笑いし、
    おなかがよじれるほど笑い、とても楽しく濃い日々を過ごして参りました。
    寮対抗戦のこんなこと、深葉祭のあんなこと、修学旅行のそんなこと、
    そして日常生活のこんなことやあんなこと。
    卒業生一人一人の胸に、それぞれの思い出があると思います。
    ここ数年で一番仲の良い学年であると大威張りで豪語できるほどに、
    さまざまな思い出を重ねてまいりました。
    もちろん、同級生ばかりではなく、上級生のお姉さま方、下級生の妹たちとも
    いっぱい遊んでいっぱい笑いました。
    それらは全て、お金では決して買えない大切な宝物たちです。

    そして、今、ついにわたくしたちが巣立つ時。
    わたくしたちは可愛い妹たちにどんな言葉を残せば良いのでしょうか。
    「皆さん、愛しています。後は信じて任せます。」
    この言葉に尽きると思います。
    詳しいお話は個人個人でいたしますが、卒業生の総意として、この言葉を憶えていてください。
    三年前と同じく今、わたくしたちは大いなる期待とちょっぴりの不安を胸に、
    外の世界へと踏み出そうとしています。
    三年前に比べて、三つ歳を取りましたけれど、その分経験も重ねました。
    何よりもいっぱい笑っていっぱい楽しんだ濃い経験は、わたくしたちの尽きることのない貴重なパワーになると思います。
    どうぞ見ていてください。
    そして、追い掛けて来てくれたらとても嬉しいです。
    もちろん、簡単に追い越されたりはしませんと意思表明しておきます。

    最後に、今日までわたくしたちを見守り、ご指導ご鞭撻くださった学院長先生をはじめとした諸先生方、
    シスター、小母さま方、そして、支え育んてくれた家族に最大限の愛と感謝をこめ、
    深葉女学院の益々のご発展を祈念しまして、答辞とさせていただきます。


    令和三年三月二十日 卒業生代表 三年菫組 英田碧


    (式辞用紙を読み上げるというよりも、暗記した答辞を諳んじる形に。
    答辞を終えると式辞用紙を畳んで所定の台に置き、優雅さを心掛けて丁寧に一礼。
    仕来り通りにあちこちに礼をし、卒業生席、在校生席へと、心の中の雄叫びを表情には出さないようににこやかな満面の笑顔を向け、
    急がず弛まずな足取りで席へと戻って行く。
    席に着いてからの遣り切った感いっぱいの小さなガッツポーズと「よし!」は近辺の生徒にしか気付かれなかった筈)
引用返信 削除キー/
■832 / inTopicNo.8)  送辞
□投稿者/ 水越涼葉 -(2021/03/15(Mon) 12:49:44)
    (自身の名前を呼ばれ、確りとした返事をして立ち上がる。
    いつも以上に澄ました顔を見せつつ、中央のマイク前へ向かい仕来り通りに礼。
    ひそやかに視線だけでお姉さま方のお顔を伺った後、決意を込めるように式辞用紙へ目を落とすとマイクへ一音ずつ丁寧に声を乗せていき)

    深葉の森も若草色に染まり、うららかな春の香りを感じるようになりました。
    今日この佳き日に深葉女学院高等部から巣立ち行くお姉さま方、ご卒業おめでとうございます。
    在校生一同、皆さまのご卒業を心より御祝い申し上げます。

    お姉さま方がこの緑豊かな高等部に入学してから早三年が過ぎようとしていますが、
    どのように振り返っていらっしゃるのでしょうか。
    多くの方々と出会い、その中でたくさんの思い出や貴重な体験をし、さまざまな思い出が心を巡っていることと思います。
    私たち在校生もまた、お姉さま方とのさまざまな思い出が心を巡っております。

    思い返しますと、お姉さま方は常に私たちの前を歩き、お手本となって私たちにかけがえのないものを残してくださいました。
    あたたかな眼差しと共に、慈しみ深く迎えてくださった入学式。
    互いを称え合い、学年を越えて絆を深める事が出来た寮対抗戦。
    個性あふれる出し物を、誰よりも楽しんでいらした深葉祭。
    行事だけではなく寮生活においても、私たち下級生を親身になって導いてくださいました。
    四季折々に心を巡らせても、浮かび上がるお姉さま方のお姿や共に過ごした時間は、何よりも大切な宝物です。
    私たちはそんなお姉さま方の妹としていられたことを誇りに思います。

    お姉さま方がこれから歩まれる道の中で、もしかしたら大変なこともあるかもしれません。
    その時はどうか高等部で過ごした日々や妹たちの姿を思い出してください。
    この深葉女学院で学んだこと、培ったたくさんの絆が、きっとお姉さま方の支えとなると信じています。
    私たちもお姉さま方からいただいた宝物を心に持ち続け、今度は私たちがお手本となって下級生を導けるよう精一杯務めますので
    どうかご安心ください。

    最後になりましたが、お姉さま方のご健康とご活躍をお祈りし、送辞の言葉とさせていただきます。
    私の愛するお姉さま方へ。ごきげんよう。


    令和三年三月二十日
    在校生代表 二年菫組 水越涼葉

    (読み終えると式辞用紙は所定の位置へ。今は精一杯の笑顔を浮かべて深々とお辞儀。
    僅かな安堵と共に顔を上げたほんの一瞬だけ、とある一角へ目を向けて。
    また同じように仕来り通り各方面へ礼をし、確かな足取りで在校生席へと戻って行く。)
引用返信 削除キー/
■833 / inTopicNo.9)  記念品贈呈
□投稿者/ 辻美乃里 -(2021/03/16(Tue) 00:17:09)
    (名前を呼ばれると通る声で「はい」と返事をすると、落ち着いた足取りでマイクの前へ。
    決められた順番通りに一礼をした後、万衣子さまへ向かい一礼をした後に笑みを浮かべ、目録を広げて)

    温かな心地よい風が頬に感じる季節となりました。
    弥生の空も美しく晴れわたるこの佳き日に、ご卒業を迎えられたお姉さま方、おめでとうございます。

    在校生一同より、お姉さま方の門出を祝し、
    一、オルゴール付き木製タグケース
    一、晴雨兼用折り畳み傘
    一、贈る言葉冊子、及びスナップ写真アルバム
    以上、三点をお贈り致します。

    木製タグケースは蓋を開ける度、耳慣れた校歌と共にフォトフレームが起き上がってくるようになっています。
    フォトフレームに納められるのは大切な思い出の一枚でしょうか。
    大好きな人と一緒に撮った笑顔の写真、それとも部活動に勤しまれるお姿、日々の日常…と、
    思いを巡らせれば、そのフォトフレームをこっそり覗き込んでみたくなります。
    校歌、写真、身分タグや姉妹タグ。このタグケースが、お姉さま方の高等部生活の思い出がいっぱい詰まった宝箱になりましたら幸いです。
    また、蓋の内側に卒業年度と学院の校章・メッセージ・お名前の刻印を入れさせて頂きました。

    二点目は晴雨兼用の折り畳み傘です。
    お姉さま方が行かれる道はいつも穏やかであれと願いますが、時には日差しがきつかったり、激しい雨が降る日があるかもしれません。
    そのような時に、この折り畳み傘を差していただく事で、日差しが和らぎますように、雨が当たりませんように、
    雨の日も晴れの日も、お姉さま方の歩く道が少しでも快適なものとなりますように、という願いを込めて選んでおります。
    また、傘でお顔が隠れている時でも、同級生やお姉さま方を、見覚えのある傘で見つけられたら、天候の悪い日の外出もちょっぴり楽しくなるのではないでしょうか。
    折り畳み傘の表面は柔らかな、明るい寮カラー、それに対し、内側は深葉の森の木漏れ日を思わせるような若葉のデザインになっています。
    足を踏み出すことをためらうような時、わたくしたち在校生の願いと共に、
    木漏れ日のような深葉の日々を思い起こしていただく事で、お姉さま方が力強く、一歩を踏み出すことが出来ると信じております。

    在校生一人一人から、お姉さま方に向けて心からの感謝と愛の言葉を綴った贈る言葉冊子、
    優しく楽しく、輝くような日々を切り取ったスナップ写真アルバムを合わせた以上の三点を、
    2020年度の卒業記念品としてお贈り致します。

    時には優しく、時には厳しく、力強く前を歩いて下さることで、わたくしたちを導いて下さったお姉さま方。
    これらの品々が、お姉さま方のこれからの力に少しでもなることをわたくしたち妹はいつでも願い、祈っております。
    どうか、お姉さま方がいつまでもお姉さま方らしくありますように。


    令和三年三月二十日
    在校生代表 二年楓組 辻美乃里

    (読み終えるとマイクに入らないよう、気を付けながらホッと息を吐き出した。
    小さく、万衣子さまに聞こえるだけの声で感謝の言葉を告げると目録を畳み、万衣子さまへと差し出して)
引用返信 削除キー/
■835 / inTopicNo.10)  記念品贈呈
□投稿者/ 椿万衣子 -(2021/03/16(Tue) 21:15:50)
    (名を呼ばれると、「はい」と落ち着いた声で応えて、ゆったりとマイクの前へ。
    向かい合う美乃里さんと目が合うと、ふ、とほんの少し表情を緩めた。
    一例をした後、目録を広げてすぅと息を吸い込み)


    2020年度卒業生より、在校生へと贈る記念品として
    一つ、寮中庭に白木蓮の植樹を行います。
    一つ、コージーコーナーのソファーとテーブルの新調、3段カラーボックスの設置を行います。
    一つ、在校生の皆様に、フォトフレームを贈呈します。

    白木蓮の花言葉は、「気高さ」「高潔な心」「持続性」。
    加えて、白木蓮は蕾の先が必ず上向きに北を示す性質から、「コンパス・フラワー」と呼ばれています。
    この出会いと別れの季節に綻ぶ蕾が、皆さんの明るい未来を指し示す道標となりますように。
    道に迷ったとき、この花に込めたわたしたちの願いを思い出してもらえますように。
    そしてどうかこの絆が、長く続くものでありますように。
    そう祈りを込めました。

    次に、寮生の憩いの場となるコージーコーナーのソファーとテーブルを新調いたします。
    3段カラーボックスを新たに設置いたしますので、雑誌やノートなどを置いて、交流にご活用ください。
    所属寮の枠を越えたこの共有スペースが、これからも皆さんにとって、大切で快適な空間であって欲しい。
    その一助となれれば幸いです。

    最後に、ひとりひとりの大切な思い出を形に残すための、フォトフレームを贈ります。
    手に馴染む優しいぬくもりのある木製のフレームで、あえてシンプルなものにいたしました。
    ここに収められる大切な一葉が、皆さんの心の支えとなりますように。
    もしそれがわたしたちとの思い出の欠片であるなら、こんなに嬉しいことはありません。

    以上三点を、記念品として贈呈いたします。

    令和三年三月二十日
    卒業生代表 三年楓組 椿万衣子

    (始終落ち着いた声音で読み上げ終わると、目録を後輩へと手渡す。
    お願いね、とくちびるが動いたのを、相手が読み取れるかどうか。
    一歩下がると、深々と一礼をしてから顔を上げ)


引用返信 削除キー/
■850 / inTopicNo.11)  記念品拝受
□投稿者/ 辻美乃里 -(2021/03/27(Sat) 22:49:27)
    (部活動で何度も耳にし、聞きなれた声が読み上げていく言葉を視線を下げることなく聞き。
    目録を受け取ると同時に読み取った唇の動き、それに笑みを浮かべながらしっかり頷いた)

    この度は素敵な記念品の数々を賜り、在校生を代表して心よりお礼申し上げます。
    卒業を迎えられる最後の日まで、お姉さま方の暖かな心を頂けるわたくしたちは幸せ者です。

    今の時期に咲き誇る白木蓮を思い浮かべると、お姉さま方の姿と重なりました。
    いつでも頭を垂れることなく、まるで空を見ているように、真白な花を上に向けて咲かせる様子が、
    お姉さま方の「気高さ」や「高潔な心」を表しているようで。
    これからわたくしたちは、白木蓮を見るたびにお姉さま方の祈りを思い出し、真っ直ぐに上を目指し、俯かずに歩いて行くでしょう。

    わたくしたち寮生たちが、いつでも賑やかにお喋りの花を咲かせる、コージーコーナー。
    お姉さま方とも、お喋りをした思い出もいっぱいです。
    そこに新調されるソファーやテーブル、
    新たに設置されるカラーボックスに、寮生たちが色々なものを持ち寄ることで、
    今まで以上にコージーコーナーが賑やかに楽しく、お喋りの花を咲かせる交流の場所となることでしょう。
    そこではもちろん、お姉さま方の思い出話も、たくさん、たくさんさせて頂きますね。
    それから、退寮される日まで後少しの間、お喋りをおねだりさせてください。
    共に過ごす時間が何よりの贈り物になりますから。

    そして最後に、フォトフレーム。
    これには思わぬお揃いに「同じことを考えていたんだな」と思わず笑い出してしまいそうになりました。
    わたくしたちの思い出のかけらを大事に納めさせて頂きますので、こっそり覗きに来て下さい。
    大好きなお姉さま方になら、特別に見せて差し上げます。

    最後に本日の記念品だけではなく、これまで頂いたものすべてにお礼を申し上げ、
    そして、お姉さま方に頂いたものを胸に、深葉生として歩み、妹たちへ繋いでいくことをお約束します。
    本当に、本当に有難うございました。

    (拝受の言葉を終えるとニッコリと笑みを浮かべながら万衣子さまを見つめた。
    そこに込めるのはお任せください、の意味合いが強いもの。
    再度、深く一礼をすると目録を台の上に置き、まっすぐ前を向きながら自席へ戻り)
引用返信 削除キー/
■851 / inTopicNo.12)  受賞
□投稿者/ 鷹司瑠加 -(2021/03/28(Sun) 02:18:27)
    (優勝寮が発表されると、同寮生たちが歓声を上げるのが聞こえた。
    それに背を押されるように立ち上り、堂々とした足取りでマイクの前へ。浮かべる表情は嬉しそうなもの。
    トロフィーとペンダントトップを受け取るとマイクの前に立ち、得意げな顔で貰ったばかりのトロフィーを掲げてみせた)

    紫苑寮の皆さん!
    わたしたち紫苑寮は優勝しました、おめでとうございます!
    皆さんが最後まであきらめず、力を発揮してくれたおかげでわたしは今こうしてここに立っています。
    感動で涙も吹き飛びました、本当にありがとう!
    みんな大好き!愛してる!皆さんはわたしの誇りです!

    (溢れる喜びを言葉にした後、咳ばらいを一つ。ニッコリと笑みを浮かべると落ち着いた口調で言葉をつむぎ始め)

    紅梅、萌黄、白樺の皆さんも一年間お疲れさまでした。
    正々堂々と全力で戦って下さり、ありがとうございました。
    皆さんが好敵手としていてくれたからこそ、わたしたちは最後まであきらめず戦うことが出来ました。

    この一年、皆さんと一緒に一戦一戦を楽しんで、笑い合って――、時には悔しがったり、応援の交換もして。
    それから、同寮生同士だけではなく、他寮生の方とも繋がり深まった絆。
    どれもがわたしにとって、キラキラと輝く、思い出すだけで微笑んでしまうような大切な宝物になりました。
    皆さんもそうだったのなら、嬉しい限りです。

    一年間、本当にお疲れさまでした。
    全寮の皆さまに、紫苑寮長としてだけではなく、四葉の一人として、そして一生徒の鷹司瑠加として心からの感謝を捧げます。
    そして最後に、来年度の対抗戦も楽しんで下さることを願っています。

    (言い終えると深々とお辞儀を。先生方や来賓の方にも黙礼をするとマイク前を後に、笑顔で自分の席へ戻っていき)
引用返信 削除キー/
■852 / inTopicNo.13)  片隅にて
□投稿者/ 八乙女聖 -(2021/03/29(Mon) 04:44:36)
    2021/03/29(Mon) 04:46:22 編集(投稿者)

    (一年間を胸のうちで振り返りながら、発表の瞬間を見守っていた。
     固唾を呑む会場の空気がふわっとやわらいだ直後、歓喜に表情がほどけて)

    ……っ!

    やっ、 たー…!


    紫苑寮、優勝おめでとう!
    あらん限りの力を出しきったみんな、お疲れさま。

    (放送委員ゆえの、マイクなしでもたいへんよく通る快哉をひびかせ、衆目を浴びる。
     同寮生とは小声で喜びを分かち合い、他寮の生徒とはすがすがしく健闘を称え合う。
     寮長による最後の大仕事――優勝寮スピーチに耳を傾けては、感謝の礼を贈ったはず)
引用返信 削除キー/
■858 / inTopicNo.14)  記念品拝受
□投稿者/ 椿万衣子(代理書き込み) -(2021/04/01(Thu) 02:11:15)
    ご事情で書き込みが遅れています。
    ご連絡があり次第、差し替えとなります。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -