イベント・行事掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2660 / inTopicNo.41)  【スローガン】 〜5/14
  
□投稿者/ 朝生智佳子@紅梅 -(2008/05/09(Fri) 16:39:13)
    まだ案が出ていないから、こちらで募集。
    幾つか案が出たら、まとめてもいいと思うの。

    火、朝、フラメンコだから情熱など。
    あとは、やっぱり紅梅の色である「紅」のイメージね。
    燃えるとか、血潮とか、去年は入っていたわね。

    今年は思いきって優雅なイメージでも良いと思うの。
引用返信 削除キー/
■2661 / inTopicNo.42)  【応援旗】 〜5/14
□投稿者/ 朝生智佳子@紅梅 -(2008/05/09(Fri) 16:40:19)
    朝と火がイメージとして出ているわね
    どちらかに絞ってもいいし、合わせてもいいわ。
    自由な発想をお願いします。
引用返信 削除キー/
■2662 / inTopicNo.43)  【衣装】 〜5/14
□投稿者/ 朝生智佳子@紅梅 -(2008/05/09(Fri) 16:41:36)
    フラメンコという意見が出ているわ。
    ストールと、巻きスカートね。
    それと、カスタネット。

    朝や炎をイメージする、紅で統一すると良さそうね。
引用返信 削除キー/
■2663 / inTopicNo.44)  【全体イメージなど・その他】 〜5/14
□投稿者/ 朝生智佳子@紅梅 -(2008/05/09(Fri) 16:43:27)
    全体イメージなどは、こちらへ。

    今のところ、三つの案が出ているわ。
    詳しくはプレまとめを見てね。

    フラメンコは、色んなイメージと組み合わせが出来ると思うの。
    だから、フラメンコを中心に考えると、まとめやすいかも。
引用返信 削除キー/
■2664 / inTopicNo.45)  二つのイメージを合わせて・・・
□投稿者/ 朝倉冬子@紅梅 -(2008/05/09(Fri) 22:22:53)
    2008/05/10(Sat) 23:52:48 編集(投稿者)

    「朝」と「火」のイメージを合わせて、
    「太陽」というのはどうでしょうか。
    元気いっぱいの紅梅寮のイメージにぴったりだと思いますし、
    フラメンコのイメージにも合うのでは・・と思いました。
引用返信 削除キー/
■2665 / inTopicNo.46)  組み合わせ…
□投稿者/ 神田ひより -(2008/05/09(Fri) 22:44:01)
    霞さんが出して下さった言葉で組み合わせている最中に『獅子紫苑』を作ってしまい、
    ちょっと『樹●希林』さんを思い出しました…じゃなくて。

    組み合わせてみたのだけれど、『勇往紫苑』はゴロが良くて良いかなあ、と思ったり。
    ゆかりさん案の“紫電”を使って、『紫電迅雷』とか…?

    センスも何もないのだけれど、…とりあえず提案してみるだけ提案。
引用返信 削除キー/
■2666 / inTopicNo.47)  途中経過【白手袋決定】
□投稿者/ 神嶋翠@紫苑 -(2008/05/10(Sat) 03:14:42)
    メガフォン
    白手袋

    和小太鼓

    現在4つの案が出ています。
    白手袋はあっても良いと思いますので入れたいと思います。
    が、そうなると手袋で和太鼓は無理かなという気が致します。

    とすれば、メガフォンか鈴ですが、どちらが良いでしょう?
    または、別案もあれば引き続きお願いしますわね。
引用返信 削除キー/
■2667 / inTopicNo.48)  途中経過【四字熟語】
□投稿者/ 神嶋翠@紫苑 -(2008/05/10(Sat) 04:19:09)
    2008/05/10(Sat) 04:23:51 編集(投稿者)

    【紫電清霜】しでんせいそう 紫のいなずまのように光り輝き、清く白い霜のように、きりっとひきしまっていること。
    【紫電一閃】しでんいっせん 事態の急激な変化の形容。研ぎ澄まされた剣をひと振りするとき、一瞬ひらめく鋭い光の意から。
    【紫電】研ぎ澄まされた剣をひと振りするときにひらめく鋭い光。
    【一閃】一瞬のひらめき。さっとひらめくこと。
    【勇往邁進】 ゆうおうまいしん  目的に向かって、わきめもふらず勇ましく進んで行くこと。
    【邁進】 まいしん  元気よく、ひたすら目的に向かって進むこと。
    【疾風迅雷】しっぷうじんらい (1)はやい風と激しい雷。(2)すばやく激しいさまをたとえる語。
    【獅子奮迅】ししふんじん 獅子が奮い立って猛進するような激しい勢い。また、勇猛に戦うさま。
    【奮迅】激しくふるい立つこと。
    【迅速果敢】じんそくかかん 素早く大胆に物事を行うこと。

    以上、出ている四字熟語の意味を調べてみましたの。
    案をくださいました皆さん、ありがとうございます。

    紫苑を入れて四字熟語にするか、
    四字熟語と「○○紫苑」あるいは「紫苑○○」を繋げてスローガンとするか、
    でしょうか。
    たとえば一例ですが、

     紫  苑  邁  進  ! 


    とか、

    勇  往  邁  進 !
    紫  苑  必  勝 !


    のような?

    案がありましたら続けてどんどんお願いしますわね。
引用返信 削除キー/
■2673 / inTopicNo.49)  優雅な感じ良いですね
□投稿者/ 仲澄依子 -(2008/05/11(Sun) 02:12:57)
    優雅にも内面は熱く、光指す朝の太陽。それぞれから連想する言葉、は…。

    紅炎勝利とか、輝く太陽とか、燃やせ魂……何言ってるのかしら私。
    燃えろ剣。は何か違うし、太陽に向かって燃えろ。ではギャグになってしまうし。

    ……自分のセンスの無さが申し訳ないです。
引用返信 削除キー/
■2674 / inTopicNo.50)  フラメンコのような
□投稿者/ 仲澄依子 -(2008/05/11(Sun) 03:00:39)
    2008/05/11(Sun) 03:31:24 編集(投稿者)

    太陽、其々のイメージに合って良いアイディアだと思います。
    それを旗に描く感じかしら。華のような太陽、朝日昇る感じの太陽…?
    あと蓮見さんの「火で象った梅の花」も絵柄としてとても綺麗だと思うの。
引用返信 削除キー/
■2675 / inTopicNo.51)  炎の舞…?
□投稿者/ 仲澄依子 -(2008/05/11(Sun) 03:27:56)
    七穂さん案の姿で、カスタネットを鳴らしながら
    情熱的に踊るように応援出来たら楽しいですね。

    髪飾りや耳飾として紅梅の造花やお花紙の紅いお花を付けたら
    更に雰囲気出るかもしれません。
引用返信 削除キー/
■2677 / inTopicNo.52)  応援旗
□投稿者/ 安積梅子@紫苑 -(2008/05/11(Sun) 03:33:12)
    2008/05/11(Sun) 04:35:19 編集(投稿者)

    あった方が良いかと思いますが。

    紫の地にスローガンを書いたもの、では?
引用返信 削除キー/
■2679 / inTopicNo.53)  そうですね…
□投稿者/ 篠原敦子 -(2008/05/11(Sun) 04:45:17)
    私、雲心月性って格好いいと思ったんですけれど…。
    例えば、「雲心月性・○○白樺!」みたいな感じで如何でしょう。
    ○○には本当に二文字でも構わないし、四文字でも、長い文章でも。
    曖昧な意見ですみません。
引用返信 削除キー/
■2681 / inTopicNo.54)  可愛らしいわ!
□投稿者/ 永峰樺子 -(2008/05/11(Sun) 20:51:36)
    何か捻り出すべしと考えていたのだけれど、去年、環さまが仰った金髪の鬘以上にインパクトのある案を思い付きませんでしたわ。
    そんなわけで新しい案はないのですが、賛成意見として書き込みいたしますの。

    チアガール衣装、可愛らしくて素敵な案だと思いますわ!
    Tシャツも、競技時・応援時を通して着られそうで良いですわね。
    胸元の文字入れは統一、背中全面は銘々好きなスローガンを書いてみたり、というのも楽しそうな気がします。
引用返信 削除キー/
■2683 / inTopicNo.55)  ひとつ提案を
□投稿者/ 水元真琴@紅梅 -(2008/05/11(Sun) 23:21:41)
    百花繚乱から一文字変えて、「紅花繚乱」とかどうでしょう。
    火や朝のイメージとはちょっと結びつかないですが、フラメンコのイメージには合うかな、と思います。
    優雅かどうかは、ちょっと疑問ですが。
引用返信 削除キー/
■2685 / inTopicNo.56)  立候補
□投稿者/ 神田ひより -(2008/05/12(Mon) 00:34:17)
    役に立てるかわからないけれど、微力ながらお手伝いします。

    運動面ではお役に立てそうにもないから、
    応援は精一杯頑張らせて頂くわ。
引用返信 削除キー/
■2687 / inTopicNo.57)  ※5/15更新【中間まとめ】
□投稿者/ 四ッ谷環@萌黄 -(2008/05/12(Mon) 02:38:47)
    2008/05/15(Thu) 19:52:55 編集(投稿者)

    5/15午後の時点でのまとめ。
    まだまだ詰める余地はありそうね。

    【テーマ】
    スポーティ、派手目

    【スローガン】
    光彩陸離 意味:美しい光がまばゆい様子。光が入り乱れて美しく輝くさま。
      ※「光彩陸離 レッツゴー萌黄」でいいのかしら。レッツゴー…

    【衣装、小道具】
    競技中…萌黄色の鉢巻、リストバンド、体操服
          リストはつけっぱなしでもOK。二年生は二つ、三年生は三つ持ってることになるわね。
    応援時…チア風衣装(萌黄色のTシャツ、白のミニスカート)金のポンポン
          Tシャツは胸に深緑で『MOEGI』の文字入り。背中に各自のスローガン。
          好みで黄色いポンポンのヘアアクセサリー。寮長のみ金髪のかつら
          ※スカートをどうするか(どんな形?作る?借りる?)提案求む。

    【シンボル】
    大きな萌黄色の幕に月桂冠
    ※デザイン募集中。
      
    だいぶ形になってきたけど、まだ不十分なところも多いわ。
    17日まで時間があるから、遠慮せずに提案して。

引用返信 削除キー/
■2689 / inTopicNo.58)  衣装デザイン
□投稿者/ 四ッ谷環@萌黄 -(2008/05/12(Mon) 02:50:41)
    上が萌黄色のTシャツ、はもう言わずもがなよね。
    文字色はスクールカラーの深緑にしない?この色の合い方は萌黄の特権だと思うわ。

    下を白いミニスカートにすると、黒より明るさが出ていいと思うんだけどどうかしら。
    それと、ハーフパンツか長いパンツもあったほうがいい…?
    是非そうしてくれ、っていう声がないなら(環の趣味で)ミニスカートのみにしちゃうけど。

    ポンポンは黄色よりもいっそ、金のフィルムみたいなやつにしたほうが見栄えがするわ。
引用返信 削除キー/
■2690 / inTopicNo.59)  バックスクリーン
□投稿者/ 四ッ谷環@萌黄 -(2008/05/12(Mon) 02:59:37)
    旗の類をすっかり忘れてたんだけど、やっぱり必要よね。

    大きな布に月桂冠を描いて、陣地のバックスクリーン的に使えないかしら。
    重たい旗を支え持ってじっと立ってる、っていうのは萌黄的じゃないと思うの。

    で、デザインが悩みどころなんだけど。どうしよう?どうしたい?
引用返信 削除キー/
■2691 / inTopicNo.60)  イメージから
□投稿者/ 五島砂子 -(2008/05/12(Mon) 18:19:43)
    言うのはタダって事で少しだけ思いついたものを。

    コウさんが言ってたイメージ「光」から
    『光彩陸離』
    意味:美しい光がまばゆい様子。光が入り乱れて美しく輝くさま。

    また何かあったら書き加えまーす。
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -