イベント・行事掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1596 / inTopicNo.61)  成功です。
  
□投稿者/ 近五百里 -(2011/05/06(Fri) 22:53:54)
    1D10 → 6 = 6 6,違う学年の方
    1D30 → 15 = 15 15,制服の着こなしのこだわりを尋ねてください。

    白樺の君に中庭でお会いして、指令を達成することが出来ました。
    「タイの結び方がネクタイ風とか?カーディガンよりセーターが好きとか?」
    だそうです。

    白樺の君、お付き合いを有難う御座いました。
引用返信 削除キー/
■1597 / inTopicNo.62)  成功!(2)
□投稿者/ 原安寿子 -(2011/05/06(Fri) 22:55:37)
    指令対象…違う学年の方
    指令内容…将来どんな人になりたいかをお聞きする

    2年生の咲子さんにお手伝いいただきました。
    咲子さんは可愛いおばあちゃんになりたいんですって…。
    きっとなれるわよ、ね!
引用返信 削除キー/
■1598 / inTopicNo.63)  成功2
□投稿者/ 能美史恵利 -(2011/05/06(Fri) 23:53:42)
    「4,楓組か葵組の方」に「5,ご家族の思い出をひとつ尋ねてください。」という指令でした。

    3年楓組の片倉なぎささまに訊ねました。
    血の繋がったお姉さまの車に弟さんと二人で乗せられた時に、峠を攻めるとかで物凄く荒い運転をされて死ぬかと思ったのが忘れられないそうです。
    たぶん、それは厳密に言うと思い出ではなくトラウマに近い気がしますが、気にしないことにします。
    なぎささま、ご協力ありがとうございました。
    いつか笑える思い出になることを切に願っております。
引用返信 削除キー/
■1599 / inTopicNo.64)  成功その四
□投稿者/ 中条由野 -(2011/05/07(Sat) 00:33:58)
    対象:桜組か菫組の方
    内容:一度は行きたい憧れの国とその理由を尋ねてください。

    二年菫組の三枝響さまにお答え頂きました。
    行きたい国はフランス、理由は「甘いモノが多そうなのと、きれいな街並みが見てみたいから」だそう。
    以前テレビでパリのスイーツ特集を見て、見た目も綺麗でうっとりしちゃった記憶が。
    あと、私もベルサイユ宮殿行ってみたいです。っていうか、住みたい!

    響さま、ありがとうございました!
引用返信 削除キー/
■1600 / inTopicNo.65)  成功!
□投稿者/ 辰野海美 -(2011/05/07(Sat) 00:48:39)
    「違う学年の方」、「苦手な食べ物を尋ねてください」
    の指令でした。

    中庭で会った1年生の森野萌子さんの協力で難なく指令突破!

    「嫌い、ではなく苦手、な食べ物ということでしたら。お肉類はたくさん食べることができません。」

    とのこと。
    ヘルシー趣向では無いらしいのだけれど、お肉が苦手なんて…華奢な身体が羨ましいわ!私の食い意地の一部でも分けてあげたい・・・
引用返信 削除キー/
■1602 / inTopicNo.66)  成功報告(二回目)
□投稿者/ 朝比奈志祈 -(2011/05/07(Sat) 01:21:53)
    桜組か菫組の方の相手の方の髪型をハサミは使わずに変えてください。
    というものでした。

    一年生の美鞠さん、歩実さんにお付き合いを頂きました…。
    其々に満足の行く髪型に仕上がったと思いますよ。

    二人とも、有難う御座いました…。
引用返信 削除キー/
■1603 / inTopicNo.67)  成功しました2
□投稿者/ 片倉なぎさ -(2011/05/07(Sat) 01:26:51)
    <指令>
    「どなたでも」
    「好きなフィクション(ジャンル問わず)を尋ねてください」
    お相手:つばささん

    寮の中庭でふらっとしてたら、つばささんに会ったので早速実行。
    「赤毛のアン」シリーズが好きなんだそうです。名作だよね。
    残念ながらつばささんの指令達成の手伝いは出来なかったけど、
    折角なので、史恵利さんと一緒に手遊びに混ぜて貰いました。
    史恵利さんの指令達成のお手伝いが出来たので良かったです。

    つばささん、史恵利さん、楽しい時間を有難う!
引用返信 削除キー/
■1604 / inTopicNo.68)  成功いたしました
□投稿者/ 森野萌子 -(2011/05/07(Sat) 01:44:44)
    同じ寮の方とお話し、マリア様にご報告する(ポイント掲示板に書く)指令でした。
    中庭で、海美さまにお会いし、そちらでお話したことをマリア様にお伝えしてまいりました。
    海美さま、ご協力ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■1605 / inTopicNo.69)  成功報告1
□投稿者/ 亘百合子 -(2011/05/07(Sat) 03:35:35)
    「桜組か菫組の方」と「二人以上でマイムマイムを踊ってください」との指令。
    三年桜組の佐々木理生嬢、八城かみき嬢、及び三年楓組の高峰透李嬢に御協力頂く。

    正直、楽しかった……。かみき姫様(一方的呼称)と簀巻き組(仮)でぐるぐると。
    替え歌のセンスに噴いた事は秘密。受け入れて呉れた三人に感謝。
引用返信 削除キー/
■1606 / inTopicNo.70)  成功!!
□投稿者/ 佐々木理生 -(2011/05/07(Sat) 21:42:21)
    1D10 → 4 = 4 楓組か葵組の方
    1D30 → 4 = 4 一度は行きたい憧れの国とその理由を尋ねてください。

    3年楓組の高峰透李さんに訊いてみました!
    コアラの鳴き声を聞いてぎゅーっと抱きしめてもらいたいから、オーストラリアに行きたいそうです。
    コアラ以外にも面白かわいい動物がいっぱいいて、動物王国だねオーストラリアという話をしました。
    希さん、透李とデートする時はコアラとかがいる動物園なんかいいんじゃないでしょうか!
    透李、ご協力感謝。
引用返信 削除キー/
■1607 / inTopicNo.71)  成功ですの。(4回目)
□投稿者/ 花村美鞠 -(2011/05/07(Sat) 22:27:49)

    「同学年の方」と、
    「幼稚舎生になりきって手遊びをしてください」という指令でした。

    同じ寮の相澤歩実さんにお手伝いいただいて、「アルプス一万尺」をしました。
    何年ぶりか分からないほどでしたけれど、身体が覚えているものですのね。

    歩実さん、ありがとうございましたの。


引用返信 削除キー/
■1608 / inTopicNo.72)  三回目成功
□投稿者/ 宮小路詠美 -(2011/05/07(Sat) 23:25:26)
    三回目の指令は
    「同じ学年の方」に
    「お勧めのカフェテリアのメニューを尋ねてください」
    だった。

    お相手は真砂。おてんば姫!と言うあだ名を付けた。
    真砂のお勧めは「ベリーケーキ」。
    苺、ラズベリー、ブルーベリーなどが沢山乗ったものが良いらしい。
    春スイーツと秋スイーツについての違いも語ってみた。

    やっぱり華やかな春の方が良いかもな!
    真砂、ありがとう!
引用返信 削除キー/
■1609 / inTopicNo.73)  成功しました
□投稿者/ 橘慈子 -(2011/05/08(Sun) 03:11:47)
    三回目の成功報告ですの。
    「同じ寮の方と二人以上でマイムマイムを踊ってください(お一人が条件に合っていればよし)。」
    と言うお題でしたの。

    同じ寮の梓様と萌黄寮の真紀様と一緒にマイムマイムを踊りました。
    とっても楽しかったですわ。

    梓様、真紀様。ありがとう御座いました。
引用返信 削除キー/
■1610 / inTopicNo.74)  ごかいめっ!
□投稿者/ 神代香澄子 -(2011/05/08(Sun) 10:49:58)
    紫苑寮か紅梅寮の方に、お勧めのフィクションを伺って下さいというものでした。
    紅梅寮の玉川澄さまのお勧めは、
    「御算用日記」シリーズ。時代小説だけど文章が現代風だから、あまり馴染みのない人にも読み易いと思うし、ティーンエイジャーにもおすすめ、だそうです。
    今度図書館で捜してみます。
    それと、澄さまのカカシが見てみたかったなぁ…!
引用返信 削除キー/
■1611 / inTopicNo.75)  2回目成功
□投稿者/ 緒川梓 -(2011/05/08(Sun) 13:13:03)
    指令内容は
    「委員会所属の方(華園会含む)」と、
    「二人以上でマイムマイムを踊ってください(お一人が条件に合っていればよし)」でした。

    白樺寮一年生、広報委員の橘慈子さんにお手伝いいただいて、無事達成です!
    その場に居た速水真紀さんも一緒に踊ってくれて楽しかったです。
    慈子さん、真紀さん、ありがとう!
引用返信 削除キー/
■1612 / inTopicNo.76)  成功です。
□投稿者/ 穐本咲子 -(2011/05/08(Sun) 13:47:30)
    1D10 → 6 = 6 6,違う学年の方
    1D30 → 29 = 29 29,仲良くお話しした後に、その方の私書箱にお礼の手紙を送ってください。

    校舎の屋上で紫苑の君にお会いして、仲良くお話をさせていただきました。
    紫苑の君の指令達成のお手伝いも出来まして、良かったと思います。

    そして其の後、お手紙をお送りし、紫苑の君からのお返事も頂きました。
    有難う御座いました。
引用返信 削除キー/
■1613 / inTopicNo.77)  成功でしたっ
□投稿者/ 音無香陽子 -(2011/05/08(Sun) 13:56:22)
    「どなたでも」「将来どんな人になりたいか尋ねてください。」

    噴水広場でつばささまに遭遇し、お喋りの後で、
    「将来私は、“何かをつくる人”になりたいです。」
    というお話を伺いました。
    すぐに連想したのがお菓子作りかなあ、と思ったんですが、なんと建築の方だそうです。
    意外で吃驚しましたが、
    「素敵な家や建物をつくれる人になれたらいいな。」
    と仰るお顔が輝いていました!

    大事なお話を聞かせていただいてありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■1614 / inTopicNo.78)  四回目成功!
□投稿者/ 天木つばさ -(2011/05/08(Sun) 14:35:01)
    指令は「紫苑寮か紅梅寮の方」に「好きなフィクションを聞く」でした!
    寮中庭で紅梅寮の彬子ちゃんと、うんめいのであい(笑)をしたので、早速インタビュー!
    山岡荘八さんの「伊達政宗」がお好きだそうです!
    元々、お祖母さまの蔵書で、彬子ちゃんがあまりに熱心に読んでいるからと、譲り受けたご本なのですって。

    私も夏休みに読んでみようかなって思いました!
    彬子ちゃん、教えてくれてありがとう!
引用返信 削除キー/
■1615 / inTopicNo.79)  成功報告。
□投稿者/ 近五百里 -(2011/05/08(Sun) 21:59:00)
    紫苑寮か紅梅寮の方に好きな飲物とその理由やこだわりを尋ねてください。

    ルルドの庭で紅梅寮の一年生の白鳥正子さんにお味噌汁が好きだと伺いました。
    朝は必ずお代わりするそうです。
    身体に良いものですから、朝の活力になりますし、朝御飯はしっかり食べないと、ですね。

    なめこと三つ葉の黄金の組み合わせに合意しました。

    正子さん、お付き合いをありがとう。
引用返信 削除キー/
■1616 / inTopicNo.80)  みっしょんこんぷりーと!3
□投稿者/ 来宮百代子 -(2011/05/09(Mon) 17:56:23)
    指令:違う学年の方に小母さまのいる場所で、小母様の尊敬するところを尋ねてください。

    ということで、偶然カフェテリアでご一緒した
    フレッシュな一年生の水瀬結衣さんにご協力戴きました〜。
    結衣さんの小母さまのリスペクトポイントは
    『いつも美味しい料理を作ってくださるところ』だそうです!

    小母さまのお蔭で私たちの日々の美食と健康が守られているのですよね。
    結衣さん、ご協力ありがとうございましたっ。
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -