イベント・行事掲示板
(現在 過去ログ9 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■44 / inTopicNo.41)  終了いたしました。
  
□投稿者/ 華園会 -(2015/04/12(Sun) 14:49:28)
    2015/04/12(Sun) 18:22:38 編集(投稿者)

    4/11のお茶会は盛況の内に終了することが出来ました。
    ご出席くださいました皆さま、ありがとうございます。
    また、ご出席は叶わずとも、差し入れをくださいました皆さまにもお礼申し上げます。

    当初予定しておりました2部屋を交互に繋ぎながらの自己紹介を変更し、部屋それぞれで進行させていただきましたが、
    双方で一つの会場という設定の為、ご出席の皆さま同士、別の部屋にいらしても既知が可能です。(姿は見えていた・声が届いていた等々)
    また、お菓子にはそれぞれ名札が付いている設定とさせていただきますので、後日お会いした時にお礼を言うなどの、話の切っ掛けや接ぎ穂にご利用くだされば幸いです。

    ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■45 / inTopicNo.42)  管弦楽部
□投稿者/ 向坂ひかる(広報) -(2015/04/12(Sun) 17:55:47)
    *◆*――*◆*――*◆*――*◆*

    管弦楽部 部員募集

    私たちと一緒に音楽を作りませんか?
    楽器初心者・経験者を問いません。

    学内の演奏会をはじめ、アンサンブルコンサート、
    学外への慰問演奏など様々な活動を行っています。

    ぜひ見学におこしください。

    活動日:平日放課後(随時変動有)
    活動場所:第2音楽室
    ◆体験練習も行っています
    (詳しくは広報担当/2-菫 向坂まで)

    *◆*――*◆*――*◆*――*◆*


引用返信 削除キー/
■52 / inTopicNo.43)  ランダム指令ゲーム
□投稿者/ 華園会 -(2015/04/16(Thu) 01:33:20)
    ごきげんよう。
    今年も深葉女学院高等部恒例の、「ランダム指令ゲーム」の季節がやってきました。
    下記のルールをよくお読みいただき、ふるってご参加ください!
    尚、質問等ございましたら華園会私書箱までお気軽にどうぞ。


    【期間】

    4/17(金)21:00〜5/6(水)(5/7未明まで)


    【ゲームの流れ】

    1.掲示板<左記メニュー欄参照>でダイスを振ります。

    2.ダイスの目と指令対応表を照らし合わせてください。
    あなたの指令対象と指令内容が決定します。

    3.「指令実行中」の腕章(名前の後に「@指令中」)をつけて学院内に飛び出しましょう。
    期限内のミッションコンプリートを目指し、頑張ってください。

    4.期限内に無事ミッションが成功したら、成功報告をしてください。
    期間内に達成できなかった場合は罰ゲーム(別記事参照)が待っています。


    【ルール】

    ・ミッションに挑戦する際、チャット入室時は名前の後に「@指令中」をつけます。
     但し、お聖堂・図書館・その他常識で考えて騒いではいけない場所・個人部屋(不可視チャット)及び他イベント中は実行禁止ですので、お気を付けください。
     また、ミッション、罰ゲームともに「自室でこっそり実行」というのは不可とします。

    ・お茶会など、他のチャットイベントに便乗する形での実行はできません。
    (部活紹介のお茶会会場等には「@指令中」で入室しないようにしましょう)

    ・期間中、ミッションは成功するまでチャレンジすることになります。
     成功したら新たなミッションにチャレンジできます。

    ・達成が困難な時は、自主的に断念して別ミッションに移っても構いません。
     その場合ミッションは失敗となりますので、罰ゲームの宣言の後、次ミッションを開始してください。

    ・ゲーム終了時点で達成できていないものがある場合はミッション失敗となります。

    ・失敗した数だけ罰ゲームを実施することになります。

    ・罰ゲームは、いつ実施しても構いませんが、最終的には体育祭開始までには終了するようにしてください。


    【注意事項】

    ・ミッションのために、お話したことのない方や、会話中のところに入っていく必要もあるでしょう。
     期間中は交流を深めるためにどんどん積極的に知らない方に話しかけてください。
     話しかけられた方もぜひご協力お願いします。

    ・ミッションをお願いしても、断る/断られることがあるかもしれません。
     (例:「マイムマイムなんて恥ずかしいわ…お嫁にいけなくなっちゃう!」など)
     その場合は無理強いすることなく、別の方にお願いしてみてください。

    ・指令実行中の姿を写真や動画の撮影は特別禁止しません。
     実行者や協力者の了解を得て、みんなで楽しめる範囲に留めてください。


    最後に…
    ランダム指令ゲームは交流目的のイベントであり、タイムやミッションをこなした数を競うものではありません。
    周りの迷惑とならないよう、どなたにも無理強い等することなく、楽しさ第一でお願いいたします。
    折角の機会ですので、恥ずかしがらず積極的に数々のミッションをお楽しみください!
引用返信 削除キー/
■53 / inTopicNo.44)  指令対応表
□投稿者/ 華園会 -(2015/04/16(Thu) 01:37:44)
    2015/04/17(Fri) 20:00:30 編集(投稿者)

    ■指令用ダイス

    <最初のダイス=指令実行の対象となる方>10面ダイス1個

    1.同じ学年の方
    2.違う学年の方
    3.紫苑寮か紅梅寮の方
    4.萌黄寮か白樺寮の方
    5.同じ寮の方
    6.部活動か同好会所属の方
    7.菫組の方
    8.楓組の方
    9.委員会所属の方(華園会含む)
    10.どなたでも

    <二番目のダイス=指令内容>20面ダイス1個

    1.今学年の間に達成したいことをお互いに宣言しあってください。
    2.三食ずっと食べたい(くらい好きな)ものとその理由を尋ねてください。
    3.本・映画・音楽など好きな作品のジャンル(恋愛もの・ミステリー・クラシックなど)と、好きな理由を尋ねてください。
    4.一度は行きたい憧れの土地とその理由を尋ねてください。
    5.小さい頃どんな子どもだったか、エピソードを尋ねてください。
    6.指令の対象の方をマッサージしてあげてください(手、首、肩たたきなど)
    7.仲良くお遊戯・手遊び・童謡を歌うなど、童心に返って遊んでください。(*歌詞は入れないでください)
    8.あなたのタイを結び直してもらってください。
    9.二人以上でマイムマイムを踊ってください(お一人が条件に合っていればよし)
    10.アカン飯を尋ねて下さい。(EX.「これは絶対オススメ!」「案外美味しいと聞いたけれどダメだった!」等)
    11.食事のできる場所でお互いの食べ物を一口ずつ交換してください(感想もどうぞ)
    12.仲良くお話しした後に、相手の方を花にたとえてください。
    13.昨日一番印象的だった出来事を尋ねてください。
    14.指令の対象の方の髪を梳いてあげてください(ブラシ、手櫛どちらも可です)
    15.苦手な食べ物と、あればその理由を尋ねてください。
    16.深葉女学院高等部伝統の姉妹制度についてどう思うか尋ねてください。
    17.二人でストレッチをしてください。
    18.仲良くお話しした後に、その場限りのあだ名を付け合ってください。
    19.趣味または好きなことについて尋ねてください。
    20.相手の方に壁ドンをしてください。
引用返信 削除キー/
■54 / inTopicNo.45)  指令達成報告所
□投稿者/ 華園会 -(2015/04/17(Fri) 19:57:19)
    必ず、此方で達成結果(内容・感想など)をご報告の後、次のダイスを引いてください。

    指令ゲームは期間中であれば何度でも挑戦可能ですが、一回に挑戦できる指令は一つのみです。



引用返信 削除キー/
■55 / inTopicNo.46)  指令失敗&罰ゲーム報告所
□投稿者/ 華園会 -(2015/04/17(Fri) 20:00:05)
    指令実行対象に遭遇出来ないと自分で判断された場合や、
    時間切れ(指令ゲーム期間が終了した)の場合、ミッション失敗となります。
    こちらのスレッドに実行対象と指令内容を記載し、一言添えてご報告ください。


    【罰ゲーム方法】

    ・指令失敗報告の後は、すぐに次の指令を選んでも構いません。

    ・罰ゲームは指令ゲーム期間中に挑戦しても、指令ゲーム終了後に挑戦してもOKですが、
    体育祭開始までには失敗報告、罰ゲーム報告どちらも終了するようにしてください。

    ・罰ゲームは失敗した指令の数だけ挑戦してください。

    ・挑戦した罰ゲームについても、選んだものと感想を一言ご報告ください。
     その際、指令失敗報告とまとめてレスしていただいても、失敗報告記事にレスする形になっても構いません。

    ・罰ゲームは実際にチャットで実行してからご報告いただいても
     実行したことにしてこちらの掲示板に報告だけしていただいても構いません。
     実稼動・非稼動問いませんので、お好きにロールにご活用ください。

    【罰ゲーム内容】

    ○どろどろ濃厚野菜ジュース
    ざらりと舌に残るお味が癖になる?ギラギラ眩しい蛍光紫色の青臭さ満点野菜ジュース。
    材料とレシピは企業秘密とのことですが、健康・美容に効果ありとか。

    ○ぴりからお煎餅セット
    甘いものが苦手な方におすすめ!激辛カレー煎餅+激辛唐辛子煎餅のお得なお煎餅セット。
    どちらのお味がお好みか、是非食べ比べてみてくださいね。

    ○納豆プリン
    ねばねば嫌いもこれで克服!小母さまお手製のカスタードプリンに納豆をたっぷりトッピング。
    意外に美味しいという噂も……?

    ○アイスおにぎり
    クール&ホット!甘じょっぱさがたまらない!アイスクリームを炊き立ての塩ご飯で包みました。
    とけないうちに召し上がれ。
引用返信 削除キー/
■56 / inTopicNo.47)  ミッション達成!
□投稿者/ 飯塚亜美 -(2015/04/18(Sat) 02:35:36)
    1D10 → 3 = 3 紫苑寮か紅梅寮の方
    1D20 → 4 = 4 一度は行きたい憧れの土地とその理由を尋ねてください。

    ということで、記念すべきあたしの第一指令は、
    明るく元気な柔道っ娘・服部鈴さんと、物怖じって何?痛快愉快な大上桃さん、
    紫苑寮の誇るお二人にインタビューしてきました。

    鈴さんはやっぱり一直線、本場のロコモコでお腹を満たし海で思い切り遊ぶバカンスがご希望。
    意外と(と言うのも申し訳ないのだけど!)赤毛のアン好きの桃さんは、プリンスエドワード島だそう。

    おふたりとも迷いなく答えられている様子が微笑ましく。いつか叶いますように!
    鈴さん、桃さん、ご協力ありがとうございました。

引用返信 削除キー/
■57 / inTopicNo.48)  1つ目達成ですわ。
□投稿者/ 大上桃 -(2015/04/18(Sat) 03:25:53)
    1D10 → 8 = 8 楓組の方
    1D20 → 17 = 17 二人でストレッチをしてください。

    中庭で同寮のお姉さま方、鈴さまと亜美さまをお見かけし、早速突進、ではなく、お邪魔致しました。
    指令対象は鈴さまでしたが、亜美さまも快く交じってくださり、3人が2人・2人ずつ、背中合わせになって上になったり下になったりのストレッチをさせていただきました。
    (身長差ゆえ、亜美さまには常に下になっていただきました)
    お二人の指令にもご協力出来ましたし、いろいろ誤解もありましたが、有意義なひとときとなりました。

    直接申し上げましたが、こちらでも。
    鈴さま、亜美さま、お付き合い頂きまして、ありがとうございました。

引用返信 削除キー/
■58 / inTopicNo.49)  一回目、成功!
□投稿者/ 服部鈴 -(2015/04/18(Sat) 20:33:08)
    1D10 → 10 = 10:どなたでも
    1D20 → 13 = 13:昨日一番印象的だった出来事を尋ねてください。

    亜美さんと桃さんに協力してもらいました!
    亜美さんは階段から落ちそうになったそう。危ない!でも踏ん張って上手に着地したんだって!良かった!…ついでにポージングしたとかしないとか。余裕すね!
    桃さんはお部屋で避難訓練してたんだって。災害に備えて兼きゅうに上級生が見回りに来た時に備えて、と言う感じみたい。何が起きても誰が来ても対応できるようにしておくのは良い事だと思う!すごい!

    振り返ると二人とも危機回避のお話しだね!面白かったです!
    亜美さん、桃さん、ご協力ありがとうー!!
引用返信 削除キー/
■60 / inTopicNo.50)  ひとつめ達成!
□投稿者/ 姫宮桜 -(2015/04/19(Sun) 09:08:53)
    1D10 → 1 = 1 同じ学年の方と
    1D20 → 7 = 7 仲良くお遊戯・手遊び・童謡を歌うなど、童心に返って遊んでください。

    部活終わりに寮の屋上にてぼんやりしていましたところ、菫組の袴田藍子さんが声をかけてくださいましたの。中等部の頃からお見かけはしていたのですが、ミッションを機にお話出来てとっても嬉しかったんですのよ。

    童心に返る、ということで二人で懐かしの童謡を歌いましたわ。
    心地よい風は吹いているし、人も少なかったし、開放感があってとっても気持ちよかったです…癖になっちゃいそうだわ。
    それから、藍子さんの指令にも協力させていただきました。

    藍子さん、ご協力本当にありがとうございました!

引用返信 削除キー/
■61 / inTopicNo.51)  成功です
□投稿者/ 袴田藍子 -(2015/04/19(Sun) 12:34:38)
    1D10 → 6 = 6 部活動か同好会所属の方と
    1D20 → 18 = 18 仲良くお話しした後に、その場限りのあだ名を付け合ってください。

    剣道部所属の、姫宮桜さんにお付き合いいただいて、無事任務達成いたしました。
    桜さんには苗字をもじって「ひめちゃん」の渾名をつけて、
    桜さんからは「インディゴ」の渾名を頂きましたっ。
    何か秘密警察みたいでかっこいいです。

    桜さんの指令にもお付き合いできて、二人とも無事達成できて良かったです。
    罰ゲーム受けないように頑張ります…!

    桜さん、お付き合いありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■62 / inTopicNo.52)  達成です!
□投稿者/ 天鳥希子 -(2015/04/19(Sun) 22:01:57)
    1D10 → 7 = 7 7.菫組の方
    1D20 → 11 = 11 11.食事のできる場所でお互いの食べ物を一口ずつ交換してください(感想もどうぞ)

    三年菫組の菱名陸さまと、二年菫組の市村英恵ちゃんにお手伝いいただきました。
    カフェテリアで陸さまはフルーツタルト、英恵ちゃんと希子はスペシャルスイーツをいただきました。
    ロールケーキを、英恵ちゃんはカスタード、希子はいちごクリームにしました。
    どっちも食べられて、フルーツタルトも食べられて、とってもとってもおいしくて幸せでした…
    陸さまは、甘いモノはあまり得意じゃなかったようで、桜餅の葉っぱを召し上がっていました…桜餅もムダなく食べてもらって喜んでいると思いました!


引用返信 削除キー/
■65 / inTopicNo.53)  一つ目達成。
□投稿者/ 市村英恵 -(2015/04/20(Mon) 22:58:53)
    ◆「部活動か同好会所属の方」と「食事のできる場所でお互いの食べ物を一口ずつ交換してください」

    剣道部所属の陸さまと、手芸部所属の希子ちゃんに協力をして頂きましたわ。
    フルーツタルトに苺ミルク餡のロールケーキ、どちらも美味しかったですの。
    お二人共、有難うございました。

引用返信 削除キー/
■66 / inTopicNo.54)  達成報告(一)
□投稿者/ 有栖川律 -(2015/04/21(Tue) 22:07:09)
    2.違う学年の方
    12.仲良くお話しした後に、相手の方を花にたとえてください。

    中庭にて、二年生の碇千鶴子さまにご協力いただき、達成いたしました。
    お話しした際の印象から、「牡丹」にたとえましたわ。
    ご本人にもお伝えしましたけれど、フリルの花びらを幾重にもまとうような、
    あでやかな大輪の花がよくお似合いだと思いますの。

    千鶴子さま、ありがとう存じます。
引用返信 削除キー/
■67 / inTopicNo.55)  一個目達成〜!
□投稿者/ 折原つかさ -(2015/04/21(Tue) 22:41:24)
    「7.菫組の方」に「16.深葉女学院高等部伝統の姉妹制度についてどう思うか尋ねてください。」ろいう指令でした。

    同じクラス、1年菫組の大上桃さんに協力してもらいました。

    桃さんにとって姉妹は「やはり「姉妹は憧れ」であって「きっと掛け替えの無い存在」であり…「出来ることなら、三年間でそういうご縁がほしい」という感じかしら?結局はありきたりね。そうそう、今は憧れが高じて一寸戸惑っている感じはあるわね。」

    憧れからは桃さんが初々しくって可愛かったのでそのまま採用しちゃいました。
    桃さん、ご協力ありがとう。これからもよろしくね!

引用返信 削除キー/
■68 / inTopicNo.56)  2個目達成!
□投稿者/ 大上桃 -(2015/04/21(Tue) 23:07:09)
    1D10 → 6 = 6 部活動か同好会所属の方
    1D20 → 7 = 7 仲良くお遊戯・手遊び・童謡を歌うなど、童心に返って遊んでください。(*歌詞は入れないでください)

    同じクラスの演劇部所属のつかささんと、「げんこつ○まのたぬきさん」をしました。
    童心に帰ったひとときでした。

    (ご報告前に先にランダムダイスを引いてしまいました。すみません)
引用返信 削除キー/
■69 / inTopicNo.57)  今年初。
□投稿者/ 棚原瑞貴 -(2015/04/22(Wed) 01:22:33)
    1.同じ学年の方
    7.仲良くお遊戯・手遊び・童謡を歌うなど、童心に返って遊んでください。(*歌詞は入れないでください)

    ちょうど、小花さんが見付けてくれた、から…。
    魚の話とか、進路の話も少しして、お付き合いをお願いして。
    アルプスして、意外と覚えてて驚いたり、しました。…一万尺の奴。
    ……私も協力出来て、良かった。

    小花さんは可愛いので、何かいい事があるといいです。
    (ちなみに去年一回だけ達成した指令にも付き合って貰いました)
引用返信 削除キー/
■70 / inTopicNo.58)  ひとつめ…です。
□投稿者/ 鷲見茉莉 -(2015/04/22(Wed) 22:58:33)
    対象:紫苑寮か紅梅寮の方
    指令:食事のできる場所でお互いの食べ物を一口ずつ交換してください(感想もどうぞ)

    わたしはカフェテリアでぼんやりしてしまっていましたが、同じ寮の大上桃さんが来てくださったので……無事できました。
    わたしは苺を差し上げて、桃さんからはスペシャルスイーツを分けていただきました…。
    とってもスペシャルな…春のお味でした……すごくおいしかったです。
    楽しくお話できたし、上級生としてお手伝いもできて、…とーっても嬉しかったです。はい!
    桃さん、どうもありがとう。
引用返信 削除キー/
■71 / inTopicNo.59)  3つ目達成
□投稿者/ 大上桃 -(2015/04/22(Wed) 23:19:35)
    1D10 → 5 = 5 同じ寮の方
    1D20 → 1 = 1 今学年の間に達成したいことをお互いに宣言しあってください

    自分の引きの良さに吃驚ですわ。
    今回はカフェテリアで、ショートケーキを召し上がっている同じ寮の鷲見茉莉さまにお会いできました。
    色々なお話をして…ついつい指令の方を忘れるところでしたわ。

    「一年生さんにとってやさしい上級生になるように…、同級生にとってはいつも誠実なお友達であるように…あとは、三年生のお姉さま方をお手本に、レディーになれるように……頑張ります。」と茉莉さま。
    「この一年の間に仲の良い上級生の方・同級生の方をいっぱい作りたいと思います。本当はお姉さまを作りたい、と申し上げたいのですが、その前の段階もいっぱいいっぱい楽しみたいのですわ。」とわたくし。
    きっとどちらも叶うはずですわ!
引用返信 削除キー/
■72 / inTopicNo.60)  一つ目。
□投稿者/ 西之宮明星 -(2015/04/23(Thu) 00:11:48)
    1D10 → 9 = 9 9.委員会所属の方(華園会含む)
    1D20 → 8 = 8 8.あなたのタイを結び直してもらってください。

    と言う訳で、同じクラスで図書委員のこのはさんにタイを結び直して貰ったよぉ。
    自分で結ぶよりも可愛くなった気がするねぇ。
    折角だから、写メで保存してある。

    このはさん、ありがとぉ。
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -