◆外見 少し浅黒い肌に、大きな二重の目。小さな口がキリッと結ばれている。 ミディアムの黒髪をボリュームのある七三分けにして、たまに片側だけを耳にかけたりしている。
◆服装 学院内:タイはネクタイ結び。(17.03.31 如月このは様より頂戴したタイ) 制服に少し余裕のある茶色のカーディガンを羽織っている。三つ折りソックスに茶色いローファー。 寮内:シンプルなものが好き。モノトーンで形の綺麗な服を選ぶようにしている。アクセサリーは華奢なもの。 部活中:一年生の頃から使っている水色の作業着。油絵の具がついてだいぶ汚れている。
◆備考 中等部からの在籍ということで、既知ロル歓迎です。 美術部にも中等部1年生から在籍しています。 図書委員会は、高等部1年生の四月からの設定です。
◇お話させていただいた方々◇ *はイベント時のみ ◎一年生 館木冴子さん ◎ニ年生 都坂千里さん *杜若愛希さん *駒屋志映さん 久遠寺白花さん 桧垣透夜子さん 六辻木綿子さん ◎三年生 羽鳥澪さん 折原つかささん 高坂蛍さん 北条梨桜さん *大上桃さん *雛乃渚さん 久世佳乃子さん 皆月飛鳥さん 倉沢章子さん ◎16年度卒業生 飯塚亜美さま 鷲見茉莉さま 市村英恵さま 藤川伊織さま 筬島凛々子さま 碇千鶴子さま 影崎更紗さま *天鳥希子さま *大和有希さま 如月このはさま ◎15年度卒業生 棚原瑞貴さま 桧枝あさこさま
☆宝物☆ ・カモミールのハーブティー(高坂蛍さん) ・ドリップのインスタントコーヒー、カカオ70%チョコ(皆月飛鳥さん) ・蒲公英柄のタンブラー(如月このはさま) ・紫陽花の栞(如月このはさま) ・水晶に閉じ込められた蒲公英のストラップ、アクアマリンのラウンドつき(如月このはさま) ・ベルベットの紺地に白のファー付きのバレッタ(如月このはさま) ・絵本『バーニーと/トトとクン/クンの12月はま/いにちがすてき! 』(如月このはさま) ・『はてし/ない物語』の本と、京都の工房の栞。深紅のリボンの先に続くのは薄い紅色の小紋柄の防水に加工された和紙。(如月このはさま) ・サマースクールで作った貝のアクセサリー。淡い水色と透明な大粒ビーズで繋ぎ、巻貝と白い平たい貝を等間隔に3つあしらったブレスレット(久遠寺白花さん)
☆タグ☆ 姉・如月このはさまより 蒲公英の刻まれたタグ 2016/6/15 toujours tous les deux (空色のラバーコート)
妹・久遠寺白花さんより 淡い青色のラバーコートのついたタグ。 浅葉色の石が嵌り、上部中央に寄り添って咲く桔梗の花。 「2017.02.20」下部に柔らかな文字体で「歩むあなたのそばに咲く」
妹にお贈りしたタグ 濃緑色の石が嵌め込まれ、その横に大きく二輪の桔梗の花の絵。 横書きの斜体で「Hakuka & Ayumu 2017.02.20 "mon bouquet de fleur" (白いラバーコート)
☆卒業式のコサージュ 紫のパンジーと蒲公英を組み合わせたコサージュ。白のリボンで結んで。
☆3/31 お姉さまからのタイをいただきました
|
|