★外見 一族みな長身で、高等部2年までしていたので、水泳体型の体つき。 プールに親しんだ生活のせいで、日焼けした肌はしっかりと小麦色に定着、髪もプールの塩素で色素が抜け、パサパサした茶色。 水泳を一時休止した後は実はヘアケアを始めたのでパサパサ感解消。 無造作なショートヘアにしていたのは、実は簡単だったから。 細い糸目で真面目な時だけ目が開いた・・・とか?穏やかなラインを描く眉。 (イラストは名簿絵製作者さま、玉川澄PLさまより。ありがとうございます。) ★性格 さばさばとした性格で、少年マンガに出てきそうな感じだった。そのあたりがミス・ボーイッシュの所以?同級生などから「弟」と呼ばれることも多々。 人間関係を大事にすることを心がけている。 実は目標を立てて歩んでいくコツコツ型。 ★背景 父・母とも医者で、僻地勤務なので、保護者常に不在。じゃあ寮に入ったほうがいいよねということで深葉に入学。 それが志望動機なので、それまでは公立校育ち。 社会人の兄が二人。
★服装 制服時はタイは決まってネクタイ結び。 私服時はスカートを持っていない。だいたいジーンズ。 部活時はジャージとかつなぎとか。
★姉妹タグ 黒のラバーコートで「You are mine. I'm your whereabouts.」という言葉をお姉さまからいただいてます 若葉色のラバーコートで「日だまりの君へ」という言葉を妹から。
★記録 園芸部に農業を持ち込む。いちご祭りやかぼちゃイベントなどを行った。 地球をシェアする、とか知恵と平和など、行動にはキーワードがあった。
★卒業後 隣の県にある国立大学の園芸学科に入学。大学院まで進めるよう今から考えており、最終的には研究室に残るか、その研究ができる企業に入るかして、「育種家」という職業に就くことを志望。 将来【深葉(緑)】【RYOU(黄色)】【安寿(オレンジピンク)】の3つのバラを作出することが夢で目標。 鈴木省三を深く尊敬している。
住まいは都内。下の兄の3LDKに間借り、というか兄は家賃を要求していないので居候。 免許を取ったり花屋のバイトをはじめたり。化粧は皆無で大学でも「男の子?」と言われる変わらぬ日々。 |
|